キシノウエンの小麦のはなし

 

  

 野菜作りに専念するべく、

 2020年から小麦の栽培はお休みいたしております。

 

 

 

  

小麦粉になるまでの長い道のりを紹介いたします。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

残暑厳しい8月の終わり、小麦畑の土作りが始まります。

 

ボカシ、貝化石、天然苦土などの有機肥料を撒いて耕します。

 

キシノウエンのすべての野菜と同じく、化学肥料や農薬はいっさい使わず小麦も育てています。

 

 

 

 

 

 

9月の終わり、小麦のたねを蒔きます。

 

 

 

 

 

 

10月、霜が降りてまわりの草は枯れても、小麦は青々としています。

 

そして、-15℃以下にもなる厳しい冬を越します。

 

 

 

 

 

 

3月、厚い雪の下で耐えていた小麦が、ようやく顔を出します。

 

 

 

 

 

 

5月、麦の穂が現れます。

 

 

 

 

 

 

6月、ひと雨降るごとに、ぐんぐん小麦の背が伸びます。

 

 

 

 

 

 

7月、たねまきから10ヶ月、いよいよ収穫です。 

 

 梅雨の終わり頃、刈り取ります。

 

 

 

 

 

 

はざがけして、お日様の力で乾燥させます。

 

 

 

 

 

 

よく乾いたら脱穀します。

 

もみがらを取った玄麦。これが来年のタネにもなります。

 

 

 

 

 

 

農薬を使わないので、虫がわかないよう気を使います。

 

美味しさを保つためにも、玄麦の状態で、酸素を抜いた袋で保管しています。

 

 

 

 

 

 

自家製粉。毎回挽きたての小麦粉をお届けします。

 

一度に少しずつしか挽けませんが、その分、小麦に熱を持たせずゆっくり挽くことができます。

 

小麦本来の力強さが失われないことを大切に考えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

2018年産 中力粉(しらね)全粒粉


クッキー、 スコーン、どら焼き、

パンケーキ、ピザ生地、お好み

焼き、天ぷら、うどんなど、焼き

菓子やお料理に幅広く使えま

 

 

 

 

1袋 1kg 850円

 

 (税別・送料別)

 

 

 

 

 

 

komugi500.jpg

 

 申し訳ございませんが、小麦の販売は休止中です。